581732
42
Zoom out
Zoom in
Vorherige Seite
1/52
Nächste Seite
42
4.2 オーディオケーブル
カーラジオの Cinch 出力と車内アンプの Cinch 入力との間にオーディオケーブルを取り付ける場合、オーディオケー ブルと電源線を車
の両サイドに分けて配置するようにしてください。電源線を左側ケーブルボックスへ、オーディオケーブルを右側ケーブルボックスへ
(もしくはその逆)と、異なった場所に分けて配置することにより、オーディオ信号へのノイズクロストークを抑制することができま
す。
これは、後方チャンネル音量調節用リモートコントローラー接続線に関しても同様です。この接続線は電源線とは別に、つまりオーデ
ィオ線と共に配線してください。
4.3 スピーカーの接続
· 通常の運転モード(つまり各アンプチャンネル毎にスピーカー一つを接続する場合)はチャンネル当りの最低端子抵抗は2 Ω
す。
· ブリッジモード(各々二つのアンプ出力をジョイントする場合)では最低端子抵抗は倍の4 Ωになります。
· トリプルモードにおいてはインピーダンスはチャンネル当り 2 Ωを下回ってはなりません。
· スピーカーのマイナス端子は絶対に自動車のシャッシーに接続しないでください。
· +12 V 供給電圧とスピーカー出力とは絶対に接続しないでください。アンプファイナルステージが破壊されます。
アンプをより低い端子抵抗で使用したり、上記のような誤った運転を行った場合は、アンプとスピーカーの両方に損害が発生する
ことがあります。その場合は保証対象外となります。
5. 操作スイッチ系と入出力端子
5.1 入力感度の調整
入力感度はカーラジオやカセットデッキに合わせて調整することができます。お客様のラジオのボリューム調整を中間位置に合わせて
おいて、入力レベル調整ダイヤル(11)/(12)で中間の平均的音量になるように調整してください。 この調整で通常は、最適なSN比に
おけるパワーリザーブが確保されます。
注意:大音量のテストシグナルはスピーカーの損傷をさけるために短時間の再生するだけにしてください。
5.2 バンドパス機能
CH1/2チャンネルかCH3/4チャンネルがサブウーファーアンプとして使用されている場合は、(4)/(3) のスイッチを「BP」に切り替えてく
ださい。
調整ダイヤル (10)/(9) で任意のカットオフ周波数下限を、調整ダイヤル (6)/(5) でカットオフ周波数上限をセット
ることが可能となります。この機能は、サブウーファー(10 Hzへのハイパスコントロール (10)/(9) の作動またはキッ
クバック(約 80 ~ 100 Hz へのハイパスコントロール (10)/(9) )の実現に使用することができます。ローパスコントロー
ルは任意のクロスオーバー周波数に設定できます。
5.3 クロスオーバー周波数調整機能付ハイパスフィルター
サテライトスピーカー(中音/高音スピーカー)用アンプとして使用する場合は、スイッチ (4)/(3) を „HP“位置にセット してくださ
い。調整ダイヤル(10)/(9)で希望のクロスオーバー周波数に設定します。 これによりセットしたクロスオーバー周波数以上の周波数だ
けが増幅されるようになり、小型のサテライトスピーカーや低周波数で起きやすい、スピーカー膜の過大振動による歪みを、バスレベ
ルを下げずに、効果的に抑制することができます。
5.4 バスブースト
バスブースト機能でバス周波数低レンジを上げたり、ブースト強度はコントローラー (2)/(1) で無段階調整できます。
5.5 追加アンプ接続用出力
LEVEL INPUT の接続端子 CH1、CH2、CH3、CH4 (13および 14、図 6) の入力信号が加算され、直接出力端子 OUTPUT (15) に転送されま
す。LINE OUTPUT 端子はサブウーファーアンプを別途のTコネクタープラグやケーブルなしで接続することを可能にします。
5.6後方チャンネル音量調節用リモートコントローラー
後方チャンネル(CH3およびCH4出力)の音量は付属リモートコントローラーで調節できます。取り付けの際には、リモートコントロ
ーラー用配線とアンプ電源が車体の両側に分かれるようにしてください(4.2章もあわせて参照)。リモートコントローラーはダッシュ
ボードもしくは手の届きやすい場所に取り付けてください。後方チャンネルをサブウーファー作動用に使用する場合、カーラジオによ
る音量調節(サブウーファー音量とは無関係)がおこなえます。この場合、図3に記載された設置方法をお勧めします。
図1 電源およびリモートスイッチオン用接続
(1) アース用 GND 端子 バッテリーのマイナス極側に接続する
(2) リモートコントロール用REM 端子
(3) +12 V バッテリー電圧用接続端子
(4) バッテリー
(5) ケーブルヒューズ
(6) お客様所有の自動車ラジオの自動アンテナ接続端子へ
お客様のラジオに自動アンテナ接続端子がないときは、このケーブルは車のイグニッションロックのプラス極 (+) と繋げ てくださ
い。この場合はオンオフスイッチを組み入れてください。アンプを使わないときはこのスイッチを切り忘れないようにしてくださ
い。
42

Brauchen Sie Hilfe? Stellen Sie Ihre Frage.

Forenregeln

Missbrauch melden von Frage und/oder Antwort

Libble nimmt den Missbrauch seiner Dienste sehr ernst. Wir setzen uns dafür ein, derartige Missbrauchsfälle gemäß den Gesetzen Ihres Heimatlandes zu behandeln. Wenn Sie eine Meldung übermitteln, überprüfen wir Ihre Informationen und ergreifen entsprechende Maßnahmen. Wir melden uns nur dann wieder bei Ihnen, wenn wir weitere Einzelheiten wissen müssen oder weitere Informationen für Sie haben.

Art des Missbrauchs:

Zum Beispiel antisemitische Inhalte, rassistische Inhalte oder Material, das zu einer Gewalttat führen könnte.

Beispielsweise eine Kreditkartennummer, persönliche Identifikationsnummer oder unveröffentlichte Privatadresse. Beachten Sie, dass E-Mail-Adressen und der vollständige Name nicht als private Informationen angesehen werden.

Forenregeln

Um zu sinnvolle Fragen zu kommen halten Sie sich bitte an folgende Spielregeln:

Neu registrieren

Registrieren auf E - Mails für Magnat Anniversary 4000 STARK wenn:


Sie erhalten eine E-Mail, um sich für eine oder beide Optionen anzumelden.


Das Handbuch wird per E-Mail gesendet. Überprüfen Sie ihre E-Mail.

Wenn Sie innerhalb von 15 Minuten keine E-Mail mit dem Handbuch erhalten haben, kann es sein, dass Sie eine falsche E-Mail-Adresse eingegeben haben oder dass Ihr ISP eine maximale Größe eingestellt hat, um E-Mails zu erhalten, die kleiner als die Größe des Handbuchs sind.

Ihre Frage wurde zu diesem Forum hinzugefügt

Möchten Sie eine E-Mail erhalten, wenn neue Antworten und Fragen veröffentlicht werden? Geben Sie bitte Ihre Email-Adresse ein.



Info